シニアヨガインストラクター養成講座

厚生労働省と行政が取り組んでいる「介護予防」の分野で活躍できる、シニアヨガインストラクター養成講座

これからの超高齢社会において、高齢者を介護が必要な状態になる事を防ぐための知識を学びます。
介護現場で働く方、ヨガのインストラクター、高齢者のご家族へがいる方、シニアヨガに興味がある方・・・など、これから超高齢社会を担っていく様々な方に受講していただきたい内容の講座。

シニア介護予防ヨガ養成講座では、「自立支援ができるインストラクターを目指す」をコンセプトに、介護予防運動指導員、理学療法士、看護師、柔道整復師、パーソナルトレーナー など、各分野の専門家監修のテキストを使用して座学を行い、その知識をもとに反復してレッスンの実習を行っていきます。

応用編を終了された方で、ご希望の方には、シニア介護予防ヨガ指導員登録証が発行されます。

講師 山田いずみ

山田いずみ

講師 山田いずみ
・シニアヨガインストラクター
・介護予防運動指導員
自身の祖母が体操で元気になっていく姿をみたのがきっかけでヨガインストラクターになる。
ヨガ、マクロビオティック、アーユルヴェーダ、種々のエネルギーワークや瞑想を日々実践し、ホリスティックな健康観を介護予防に活かす取り組みをしている。
デイサービス、グループホーム、公民館、特養など様々な場所でヨガを教えていた経験と知識を基に、オリジナルのチェアヨガを考案し、日本全国でケアマネージャー、ヨガインストラクター、介護職員への講演を行う他、公民館や施設での介護予防教室などで高齢者の方への指導にも力を入れている。

メディア出演
フジテレビ「Do You?サタデー」
NHK「ひるまえほっと」・「あさイチ」・誰でも 椅子ヨガ(チェアヨガ)

講座名 シニアヨガインストラクター養成講座
スタジオ名 ヨガサラスワティ
住所 開催場所は名古屋市内
講師 山田いずみ
時間、期間 基礎編:2日間 16時間(休憩含む)
応用編:3日間 24時間(休憩含む)
費用 基礎編69,000円
応用編118,000円
基礎+応用 166,000円
タグ
総合得点 -
0
  • 内容
    -
  • 講師
    -
  • 費用
    -
  • アフターフォロー
    -

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

シニアヨガインストラクター養成講座

CAPTCHA


  • 内容必須

    星の数をお選びください
  • 講師必須

    星の数をお選びください
  • 費用必須

    星の数をお選びください
  • アフターフォロー必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点